アメリカ🇺🇸セドナへ
里村がコラム本舗
2024.12.31 pm6:30
2024年もあと数時間です‼️
先週はアリゾナ州のセドナに行ってきました‼️
ラスベガスからレンタカーかりて4時間半のドライブ🚗
年に一度はアメリカ運転しないと忘れちゃうからね。
アメリカのレンタカーは車を自由に選べるのです。
最初は怖いから日産かトヨタを選んでましたが、どうせなら乗った事ないメーカーに乗るぞ‼️と韓国車に‼️
道路が右左逆だし、数年前は何度も逆走したり、一時停止無視で警察に切符切られたりしたけど、今回も慎重に運転しました‼️
日本もそうだけど、ドライブインが大好き‼️
ハイウェイ走って疲れたらドライブイン🚗
セドナは宇宙人がいる事で有名だから宇宙人グッズがめちゃ売ってます😃
2013年の1ドル79円の感覚から抜け出せなくて、現在そこから倍の円安です💦
昔、ドルの為替計算はザッと一ドル100円でしたよね⁉️
今回、スタバコーヒー(S)が一杯7ドルだったので、円にしたら1,100円。
ラスベガスの物価高は凄まじかったですね‼️
セドナについて、朝からカセドラルロックへ。
駐車場停めてから歩いて20分。
やっとここの位置まで来たけど辿り着けるのだろうか?
てくてく歩いて、
試合も近いし今日は上まで登るのやめようと思ってカバンもトートバッグで行ったところ、予想外の出来事が。
ここら辺で引き返そうとしたら、毎日ここを登っているという現地のおじさんに話しかけられ、上まで一緒に行く事に‼️
みるみるうちに上までいき、とうとうロッククライミング🧗♂️のように全身使わないといけなくなってしまいました。
トートバッグも持ってもらっています‼️
まだまだこれは途中。
一歩足を踏み外したら下に落ちてしまうくらい、気が抜けない坂。
7,000年前の木だよ。と言われた。
「END OF TRAIL」
ここに来るはずじゃなかったけど、来てる‼️
連れてきてもらった現地の方に「もっと上があるけどいく?」
と言われ、「あと何分かかるのですか?」
と言ったら「ここでは時間は気にしなくて良い。今を感じて‼️あとはあなたに任せるよ」
と言われ、さらに先を行くことに⛰️
カセドラルロックのギリギリ上まで行けました⛰️
ここで現地の人にいわれたのが、
【もっとリラックスのために時間をかけていいんだよ】
日本人はなんでそんなに働くの?僕も働き詰だったけど20年前にセドナに引っ越してきて今はとても健康でいられる。
旅は自分に今、必要なことを気づかせてくれる✨
セドナに来たいと思ったきっかけが北斗晶さんのblogです。
改めて北斗さんに感謝です❣️
そういえば、上ったあとは下りが怖いのを忘れておりました💦
人生の教訓ですね‼️
ラスベガスでは
【バーレスク】を見てきました‼️
自然が発する感動も、人が創り出す感動も好き。
今回、人生でそうそうないびっくりする出来事があり、世界は狭いのか、繋がっているのか、不思議な旅だったのです。
素晴らしい四日間でした✨
この旅はこれからもずーっと続けたい‼️
次はアフリカに行ってみたいのです💪
え?あんなに忙しい里村さんがいつの間にアメリカ?!
そしてまた貴重な経験でしたね。不思議な空間にいたかのような4日間……これも里村さんならではのコトではないでしょうか。
あ、車の運転はルールに基づいてしっかり!