波にのる~
愛海
みなさん!こんばんはー
愛海フォーです!
いよいよ!来週は!
名古屋大会!大阪大会!
波にのるよー!
全対戦カードが発表され!
仙女でしかみれない対戦カードもあり!
熱い闘いも盛りだくさん!
名古屋、大阪2連戦!
2連戦とも行く方は!ラッキーな方です🌟
プロレスは、生で見るとよりプロレスを深く知れる。
会場でしかあじわえない!
熱気とか、選手の表情だったり呼吸など全てを感じられるのが《生観戦》です!
まだ、プロレスを画面越しでしか見たことないよって方はこの機会に
是非、会場にお越しください!
みんなで最高のプロレスを感じましょう!
🔥10.1名古屋大会チケットコチラ⤵︎ ︎
https://shop-senjo.com/?category_id=631044b732f7473e27eb8069
❤️🔥10.2大阪大会チケットこちら⤵︎ ︎
https://shop-senjo.com/?category_id=62edbd032144254c13a15b03
そしてー!10月10日は!新宿FACE大会!
1部対戦カードが決まっております!
タッグベルト戦!
このタッグベルト戦は、熱さしかない。
対戦カードをみた瞬間に燃えてしまう!
激アツな闘い!是非、見に来てください!
詳細は、コチラ⬇️
とくに宮文大会は近いですよね。
選手との距離が。
何度か最前列で見ましたけど大迫力です。
目の前に遮るものがなにもない快感。
見やすいです。
いつぞや聖矢君が階段上ろうとして踏み外したのもバッチリ見えました。
俺は生で見るのもテレビで見るのも両方好きですけど。
元々馬場全日本プロレスとNOAHが好きでよく見に行ってました。
全日本プロレスは好きすぎて東京ドーム大会見に行きました。
2回も。
でも東京ドームはちょっと遠すぎてダメでした。
さすがにリングサイドは高くて買えなかった。
三沢対川田、三沢対ベイダー見に行ったんですけど。
会場は盛り上がってましたよ。
みんなで金村選手の入場曲オフスプリングのカムアウトアンドプレイに合わせてブリブラダンス踊ったりスタン・ハンセンのウィーを合唱したり。
6万人いましたからね。
ついでに東京観光もできて有意義でした。
チーム200キロ対令和アルテマパワーズはおもしろそうですね。
令和アルテマパワーズにもタッグ屋としての意地があるでしょうから。
どっちが勝つか。
目が離せません。
愛海選手のご活躍も期待しております。
がんばってください。